
ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
芸術は爆発だ、ではないけれど、アートにはパワーがある。国内外のビエンナーレでコミッショナー、審査委員、ディレクターを歴任し、現在は森美術館館長を務める著者が語る現代美術のアーティスト、作品、展示方法には感心することしきりで、不思議な力が湧いてくる。新しい刺激に飢えている人には文句なくオススメ。
[BOOKデータベースより]
世界屈指のキュレーターによる、劇的アート半生記。
第1章 現代美術に惹かれて―国際交流基金の時代1978〜1986
[日販商品データベースより]第2章 偉大なアートとの邂逅―ICAナゴヤの時代1986〜1990
第3章 電話ひとつから創業する―ナンジョウアンドアソシエイツの時代1990〜2002
第4章 美術館の開館に参加する―森美術館の時代2002〜
第5章 地域、都市、世界への挑戦
第6章 キュレーターの視点―過去と未来の間で
銀行を辞めた著者はヨーゼフ・ボイスに衝撃を受け、美術の世界に入った。タレル、メルツ、蔡國強他偉大な作家との邂逅、アジアの隆盛、都市と建築等々――アートの本質と醍醐味を語り尽くす。