AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
犬から見た世界

その目で耳で鼻で感じていること
Inside of a dog.

白揚社
アレクサンドラ・ホロウィッツ 竹内和世(翻訳家) 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2012年03月
判型
B6
ISBN
9784826990516

欲しいものリストに追加する

認知科学博士である著者はこう断言します。「私は犬派の人間である。」――犬の見る風景は色彩がなく、代わりに嗅覚による世界が広がっている、と言われています。犬の気持ちを知るには、犬の感じている世界を知る必要がある、ということ。「この本を読み終わったとき、あなたはきっと犬派の人間になっていることだろう。――BBC『ワイルドライフ』誌)」犬派の人には絶対お薦め、そうでない人にも読んで欲しい。英米両国で話題になり、NYタイムズ週間ベストセラー ノンフィクション部門で3週連続第1位(2010年12月〜2011年1月)

内容情報
[BOOKデータベースより]

犬であるとはどういうことか?その内側に入り込むと見えてくる、思いがけない豊かな犬の感覚世界。

犬の環世界―犬の鼻から世界を見る
家に属するということ
嗅ぐ
もの言わぬ…
犬の目
犬に見られる
犬は人類学者
犬は心を読むか
犬の内側
絆を作り上げるもの
朝の大事な時間
おわりに―わたしの犬

[日販商品データベースより]

犬であるとはどういうことか。犬から見た世界とはどんなものなのか…。その内側に入り込むと見えてくる、思いがけない豊かな犬の感覚世界。NYタイムズ・ベストセラーノンフィクション部門第1位。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

海の賢者タコとくらす

海の賢者タコとくらす

もち(海洋生物) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年07月発売】

犬であるとはどういうことか

犬であるとはどういうことか

アレクサンドラ・ホロウィッツ  竹内和世(翻訳家) 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2018年12月発売】

犬たちの心の声が教えてくれること

犬たちの心の声が教えてくれること

ゆりあ(優李阿) 

価格:1,705円(本体1,550円+税)

【2024年11月発売】

賢い犬の育て方困った犬の育て方

賢い犬の育て方困った犬の育て方

藤井聡(ドッグトレーナー) 

価格:715円(本体650円+税)

【2015年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 名門!第三野球部 4

    名門!第三野球部 4

    むつ利之 

    価格:726円(本体660円+税)

    【1995年04月発売】

  • 霊感工務店リペア 兆の巻

    霊感工務店リペア 兆の巻

    池田さとみ 

    価格:618円(本体562円+税)

    【2021年12月発売】

  • 摂食障害の語り

    摂食障害の語り

    中村英代 

    価格:3,520円(本体3,200円+税)

    【2011年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント