[BOOKデータベースより]
ケンタくんがタカおじさんからしょうたいされたみなみじまは、“かいぶん”のしまだった。「かいぶんってなあに?」たのしいかいぶんがつぎつぎにでてくるよ。
[日販商品データベースより]ケンタくんがタカおじさんから招待された南島は、“かいぶん”の島だった。「かいぶんてなあに」…。楽しい回文が次々に出てくる。上から読んでも、下から読んでも楽しい回文の絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなのチャンス
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年10月発売】
- あおいカエル
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年03月発売】
- 足はなんぼん? 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年08月発売】
- アバドのたのしい音楽会
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1989年10月発売】
回文を作る入門絵本です。
偶然できた回文に喜んでいた自分が、少しはずかしくなりました。
ちゃんと法則があるのですね。
でも、この頭の体操は、少し学年が上がってからかもしれないと思いつつ、楽しむだけなら中学年でもいいかなと思いました。
自分でも回文を作りたくなる絵本です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】