- 正しい筆順が身につく漢字の上手な書き方練習帳
-
硬筆書写検定3級対応
日本能率協会マネジメントセンター
加藤泰玄 日本書写技能検定協会- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784820747383
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のし袋の書き方
-
価格:770円(本体700円+税)
【2001年06月発売】
[BOOKデータベースより]
2010年11月内閣告示「新常用漢字表」を収録し、楷・行・草書三体の手本を掲載。
第1編 正しく美しい漢字の書き方の基本(なぜ正しい筆順が必要なのか;基本的な漢字の正しい筆順;基本的なルールをマスターする)
[日販商品データベースより]第2編 正しく美しい漢字の書き方の応用(漢字の字体と許容;筆記具の種類と使い方)
第3編 硬筆書写検定の概要と過去問題(3級試験)(硬筆書写検定の概要;硬筆書写検定3級の概要;硬筆書写検定3級の出題例)
付録 常用漢字表(2010年11月30日告示)
「新常用漢字表」の楷・行・草書三体の手本を掲載。楷書の筆順、基本的な行書・草書の筆順を知り、漢字の基本的な構成、字形の整え方が身に付き、硬筆書写検定にも役立つ1冊。一部書き込み式。