この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 朝日新聞報道写真集 2025
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年01月発売】
- 最新用字用語ブック 第8版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- ブックデザイナー・名久井直子が訪ねる紙ものづくりの現場から
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
偽善者や、カネと権力の亡者らに対して異議申し立てする“たった一人の叛乱”。「人権」「反差別」「反貧困」「リベラル」を標榜する偽善者らの裏側を暴く。血染めの“現認報告書”。
1 岩波書店に出版社としての独立性はあるのか?―“「佐藤優現象」批判”の社員に解雇をちらつかせる左派出版社
[日販商品データベースより]2 争議の末、物言わぬ社員ばかりとなった「反差別の砦」明石書店―明石書店は組合員をイジメ抜いて組合消滅に追い込んだ
3 弁護士倫理に「時効」はない―読売新聞社との裁判をめぐって
4 労働組合もハゲタカだった?京品ホテル争議の顛末―争議を指導した東京ユニオンとホテル従業員との対立
5 浅野健一教授を狙った黒い陰謀と同志社大学の無責任体制―文春裁判全面勝利から対渡辺裁判へ
偽善者や、カネと権力の亡者らに対して異議申し立てする“たったひとりの叛乱”を見よ。「人権」「反差別」「反貧困」「リベラル」を標榜する偽善者たちの裏側を暴く、血染めの“現認報告書”。