この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット教育小六法 2025年版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- 「戦時教育令」の研究
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年03月発売】
- 実務が必ずうまくいく特別活動主任の仕事術55の心得
-
価格:1,936円(本体1,760円+税)
【2023年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,936円(本体1,760円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
教員・職員・学生が一体となって推進する全入時代の大学に不可欠な取組を理論面、実践面から、トータルに捉える。
1 21世紀の大学に求められるもの(大学は変わったのか;教育改革は現場主義で行こう―空理・空論の時期は過ぎた)
2 学生力を伸ばす大学のプログラム(「ピア・サポート」で大学が変わる;FDへの学生参加の意義と課題 ほか)
3 学生力を伸ばす学生主体型授業(対話力から主張力へ―橋本メソッドの真の狙い;「橋本メソッド」は留学生に通用するか?―大学の「講義」の質を変える「橋本メソッド」の現実的展開 ほか)
4 学生・職員と創る大学教育(学生とともに作る授業、学生とともに進めるFD;プロジェクト科目とは何か?―PBL授業の支え方 ほか)
5 FDを変える2つの発想:学生参画と教職協働(学生本音トーク―i*Seeをふりかえって;学生参画による学士課程教育の再構築 ほか)