この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸時代を知る、楽しむ。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 花魁の家計簿
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 蔦屋重三郎の生涯と吉原遊廓
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年10月発売】
- 江戸の性愛業
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 剣術修行の廻国旅日記
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
『江戸名所図会』の風景を忠実に再現しているほかに、ドイツで発見された『熈代勝覧』(神田駅近辺の今川橋から日本橋までの直線700メートルの町並みを描いた巻物)を再現している。江戸人のまなざしで、人々の暮らしを温かく見守っている著者の絵には、江戸への郷愁が込められていて、見る人にあたたかい感情を思い起こさせてくれる。
江戸名所図会(今戸橋待乳山;上野不忍池;品川宿;佃島;鎧の渡し;両国橋)
[日販商品データベースより]熈代勝覧(魚河岸;十軒店雛市;通本町四辻;日本橋;三井越後谷)
江戸の心の体現者・永井伸八朗が、『江戸名所図会』の風景を忠実に再現したほか、ドイツで発見された『熈代勝覧』も再現。江戸人のまなざしで当時の暮らしに思いを馳せる著者の絵に、心温まる1冊。