- 現代台湾を知るための60章 第2版
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2012年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784750335285
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 韓国朝鮮を知る事典 新版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2014年03月発売】
- クリスチャニア自由の国に生きるデンマークの奇跡
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】
- ロシア文化55のキーワード
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年06月発売】
- 朝鮮半島の食
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1 国際関係―国際社会の荒波のなかで(国際的地位―国際社会の荒波を乗りこえて;近くて「近い」隣国―過去へのまなざし・日台両国民の意識 ほか)
[日販商品データベースより]2 政治―民主化時代の主体台湾(ブルー陣営、グリーン陣営―二大政党政治時代;直接選挙実施―民主化の達成 ほか)
3 経済―先進工業国の横顔(アジアNIESの優等生―安定成長時代を迎えた貿易大国;コンピューター大国―ふたつの「兆元」、ふたつの「花形」産業 ほか)
4 社会―重層的な多元社会(「奢華」時代の若者たち―「台湾の悲哀」を知らない世代;亜熱帯気質のなごやかさ―ゆとりと緑の地 ほか)
5 文化―充実したコンテンツ(台湾島再発見―本土化;郷土文学―台湾意識の見直し ほか)
6 芸術―美の宝庫(国際映画祭受賞―ポスト「台湾ニューウェーブ」時代の世界進出;近代絵画の台湾風情―「我々の美術」とは何か ほか)
筆者の台湾留学から、その後の継続的な現地取材を通じて得た、最新の事象を大切に、「現代・台湾」を紹介。初版ではフォローされなかった、その後10年分の最新情報が満載の第2版。