この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分身入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年08月発売】
- 鶴見俊輔伝
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2018年11月発売】
- ことばと創造
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年10月発売】
- 「賢治年譜」等に異議あり
-
価格:550円(本体500円+税)
【2021年12月発売】
- 桑原武夫と「第二芸術」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
自由で、縦横無尽な、痛快批評エッセー群。変則的書物。
第1部(石井恭二という人;幻の『アントナン・アルトー全集』;ブルトンとユダども;私はボルヘスであった、私はボルヘスになるだろう;重力をさまよわせる(一)―大野一雄・土方巽・笠井叡 ほか)
[日販商品データベースより]第2部(EP‐4年代記のために;どびどぐもたないでくなさい―宮澤賢治;「悪」のことなど―親鸞;シャティーラのジュネ;白か黒か―中島らも ほか)
本とは「陰謀」である。昨年逝去した石井恭二氏からルネッサンス芸術、親鸞やカタロニア革命まで。現代思潮社の創業者にしてサド裁判の被告、知る人ぞ知る名出版人による、自由で、縦横無尽な、痛快批評エッセー群。