- 新版注釈民法 10ー2
-
有斐閣コンメンタール
債権 1 債権の目的・効力 2 §§415〜426
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641017467
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民法演習 はじめて解いてみる16問
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年10月発売】
- 新版注釈民法 4
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本巻では、「債権総則」の要ともいえる415条〜426条を扱う。旧版刊行以降の立法・判例・学説の発展や、契約法をめぐる国際的な立法の動向を踏まえ全面改訂。現代用語化改正前・後の条文を併記し、参照の便宜を図った。
第3編 債権(総則(債権の効力(債務不履行による損害賠償;損害賠償の範囲;損害賠償の方法;過失相殺;金銭債務の特則;賠償額の予定;損害賠償による代位;債権者代位権;詐害行為取消権;詐害行為の取消しの効果;詐害行為取消権の期間の制限)))
[日販商品データベースより]最高の執筆陣による民法コンメンタールの決定版。本巻では,民法第3編「債権」第1章「総則」の要ともいえる415条〜426条を扱う。平成16年の民法現代用語化をはじめとして,旧版刊行以降の立法・判例・学説の発展をふまえて24年ぶりに全面改訂。