ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波文庫 33ー576ー1
岩波書店 平福百穂
点
司馬江漢に先立つ日本初の本格的な洋画風である秋田蘭画を初めて評価した、日本画家・百穂による貴重な文献。元本は1930年に美術書として300部刊行された。平賀源内に手ほどきを受けた秋田藩士・小田野直武や藩主・佐竹曙山らの試みはわずかの期間で終わるが、その輝きは近代を告げる閃光だった。
1 佐竹曙山と平賀源内2 平賀源内と小田野直武3 曙山・直武小伝4 解体新書図巻5 画法綱領と画図理解6 曙山の洋画論7 洋画の技法8 虫類、植物及び鳥類の三写生帖と和蘭軍人図譜9 曙山、直武の作品10 曙山、直武系の作家
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
百合草真理子
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2022年02月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
司馬江漢に先立つ日本初の本格的な洋画風である秋田蘭画を初めて評価した、日本画家・百穂による貴重な文献。元本は1930年に美術書として300部刊行された。平賀源内に手ほどきを受けた秋田藩士・小田野直武や藩主・佐竹曙山らの試みはわずかの期間で終わるが、その輝きは近代を告げる閃光だった。
1 佐竹曙山と平賀源内
2 平賀源内と小田野直武
3 曙山・直武小伝
4 解体新書図巻
5 画法綱領と画図理解
6 曙山の洋画論
7 洋画の技法
8 虫類、植物及び鳥類の三写生帖と和蘭軍人図譜
9 曙山、直武の作品
10 曙山、直武系の作家