この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小さな会社の広報大戦略
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- 入門・消費者行動論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- AIを味方につけて稼ぎ続ける自宅教室になるための 百万円(縁)集客7つのコツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- ファーストフォロワーのつくりかた 事例で学ぶ「製品・サービスの価値をファンと共に生み出す」ためのマー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 顧客経験価値を創造する商品開発入門
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
資生堂TSUBAKI、グリコポッキー、メルセデス・ベンツ…97の事例と図解から、「だから売れる、ずっと売れる」の秘密が見える。企業の中で革新を起こし続けられる人材「コンセプトメーカー」を創る。
第1章 なぜ、いま「コンセプト」か?(この先、見えない・読めない・わからない;モノ余り社会は「人との違いをつくる社会」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 いい「コンセプト」って、なんだ?(「コンセプト」とは;いまや、変化の時代の発想法)
第3章 実践。「コンセプト」のつくり方(「知る」から「感じる」レッスン;さあ、コンセプトメイキングを始めましょうか ほか)
第4章 「賢いコンセプトメーカー」になろう(「コンセプトメーカー」は、創造的破壊者;毎日の仕事が、「コンセプトメイキング」 ほか)
97の事例と図解から、「だから売れる! ずっと売れる!」の秘密が見える!▼資生堂 TSUBAKI、グリコ ポッキー、サントリー 黒烏龍茶、メルセデス・ベンツ、スターバックス・コーヒー、無印良品、ディズニーランドからヤマト運輸の宅急便まで、とにかく売れている、売れ続けているモノ・サービス・ブランドの秘密を徹底分析!▼売れるもの、愛されるものの裏には、必ず「コンセプトのある魅力的なストーリー」がある。そのストーリーを紡ぐためのコンセプトの作り方を、元博報堂制作部長である著者が、手描きの図を交えて丁寧に解説する。▼眺めているだけで面白く、ヒントを得られるこの本で、あなたも企業に革新を起こす「コンセプトメーカー」になれる!