- もし、日本という国がなかったら
-
集英社インターナショナル 集英社
ロジャー・パルヴァース 坂野由紀子- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784797672213
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もし、日本という国がなかったら
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社インターナショナル
集英社
ロジャー・パルヴァース 坂野由紀子
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
半世紀にわたる日本滞在と個人的な体験。そこから育んだ日本と日本人への限りない愛情と理解。「世界でたったひとつの花、日本」への心からのメッセージ。
ここが、ぼくの国だ―タクシーの窓から見えたもの
[日販商品データベースより]驚くべき創造力の国へ―ぼくの人生は、あらかじめ準備されていた
世界には、誠実で正直な日本が必要だ―京都での生活と若泉敬との出会いから
日本人も知らない本当の世界遺産とは―日本美の思想と、宮沢賢治の心
「五つの日本」―小さな国に満ちあふれた多様性
一九六〇〜七〇年代に現れた革命児たち―日本独自の大衆文化を創った、天才たちの功績
世界にも希有な表現者―親友、井上ひさし先生の思い出
『戦メリ』の助監督をしてわかったこと―「戦後」は転換期を迎えた
日本の文化は「振る舞い」に表れる―日本人だけが持つ礼儀正しさと、特有のユーモアセンス
ここではあらゆる場所が「舞台」である―日常における日本人の見事な演劇性〔ほか〕
半世紀もの日本滞在での様々な体験。そこで育んだ日本への限りない愛情と理解。これまで誰も気づかなかった「世界で最も稀有な存在」の日本を語り、今の日本人に希望と誇りを与える1冊。