- 「身近な科学」50のウソ
-
もうだまされない! 原発、エネルギー、環境、健康知識のホント
PHP文庫 た86ー1
- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2011年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569677644
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすさの罪
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年01月発売】
- 新型コロナワクチンの光と影
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- ナチスの発明
-
価格:713円(本体648円+税)
【2011年10月発売】
- マンガの国ニッポン 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年01月発売】
[BOOKデータベースより]
あれほど安全といわれていた原発がなぜ崩壊したのか?放射能が漏れても「ただちに影響がない」とはどのような意味だったのか?この国の政治家、学者、マスコミにだまされてはいけない!彼らの嘘と無知の実態を知れば、世の中の見方が変わるはず。本書では、原発問題から地球温暖化、リサイクル、医学、健康雑学に至るまで、常識と思われていた科学情報の虚構を縦横無尽に斬る。
第1章 原発と放射能問題のウソ(福島第一原発の事故は、想定外の大地震のせいだから仕方がない;原発の耐震性はデータに基づいてきちんと決められている ほか)
第2章 エネルギー問題のウソ(日本はもっと自然エネルギーを活用すべきだ;水力発電や風力発電は環境に優しい ほか)
第3章 地球温暖化問題のウソ(温暖化は地球にとって悪いことだ;温暖化は科学的にも実証されている ほか)
第4章 環境とリサイクル問題のウソ(ダイオキシンは史上最悪の猛毒だ;環境ホルモンはオスをメス化する ほか)
第5章 医学と健康問題のウソ(添加物が入った食品は食べないほうがよい;狂牛病は恐ろしいので牛肉を食べるのは控えるべきだ ほか)