この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ずるい子育て
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 精神科医が教える 子どもの折れない心の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 「楽勉」で子どもは伸びる!
-
価格:638円(本体580円+税)
【2014年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
価格:638円(本体580円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
頭のいい小学生は幼稚園・保育園のとき、家で何をしていたのか?小学校でグンと伸びる子にする、最強のメソッドとは?自信をもって入学できる子にしてあげるには?ムリなく自然に勉強ができる子にするには?勉強メルマガNo.1親野智可等先生の最強メソッド。
第1章 入学までに身につけたい学びの力とは(「ひらがなを教える」のではなく、「ひらがなで遊ばせる」という発想が大事;物を数える経験が算数の基礎力を育ててくれる;本が好きな子は、知的な面と情緒的な面でよくみがかれている ほか)
[日販商品データベースより]第2章 入学までに身につけたい友達力とは(友達力をつけるために、やってはいけないこと、やるべきこと;豊かな友達体験が子どもの友達力を育てる;友達がいない(少ない)子には4つのタイプがある ほか)
第3章 入学までに身につけたい生活習慣とは(こうすれば!基本的な生活習慣が身につけられる;毎日同じ時刻に寝れば、生活リズムが整う;工夫をすれば、毎朝気持ちよく起きられる ほか)
最後に 親の心構えとして一番大切なのは、「焦らない」ということ
ひらがなの学習や計算などを小学校入学前から無理なく、自然に身につける方法を、親と子どもの生活習慣を通してアドバイス。スムーズに小学校生活を送り、学力を向上させる具体的な内容が満載。