この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学入試全レベル問題集英語長文 2 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 中学総合的研究問題集 理科 新装三訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 大学入試全レベル問題集英語長文 1 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大学入試全レベル問題集英語長文 3 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大学入試全レベル問題集英語長文 4 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「授業の受け方」の違い、「ノートの取り方」の違い、「時間の使い方」の違いなど、年間1万人に接してわかったわが子が行きたい学校に合格するための35のこと。子どもの学力をのばす「親の習慣」つき。
第1章 偏差値60以上/50以下の子の学習の習慣
[日販商品データベースより]第2章 偏差値60以上/50以下の子の授業の習慣
第3章 偏差値60以上/50以下の子の生活の習慣
第4章 偏差値60以上/50以下の子の時間の考え方
第5章 偏差値60以上/50以下の子の志望の考え方
第6章 偏差値60以上/50以下の親の習慣
有名大学になればなるほど、合格するために「競争」は避けて通れません。高校生の子をもつ親あるいは高校生本人が、希望する大学合格を目指して偏差値を上げるための習慣を紹介。