- 発達障害児の感情コントロール力を育てる授業づくりとキャリア教育
-
黎明書房
新井英靖 三村和子 茨城大学教育学部附属特別支援学校- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784654018659
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
- 官邸主導時代の高等教育政策
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年01月発売】
- はじめて読む人の「大学」講座
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- これからの特別支援教育はどうあるべきか
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
発達障害児が他者とのやりとりの中で社会性を身につけ、感情をコントロールする力を育てるための授業づくりとキャリア教育の具体的な実践方法を紹介。教師に必要な資質や専門性なども詳述。
感情コントロールが難しい子どもの内面をどう成長させるか
[日販商品データベースより]子どもの内面を成長させるために大人(教師)はどう関わるか
感情コントロール力を身につけるのに重要な幼児期・学童期の遊び
感情コントロール力を育てるキャリア教育
感情コントロール力とキャリアを育てる授業づくりの方法
教授モデルを通して教師の働きかけの質を高める
感情コントロール力の育成とキャリア教育の実践展開(活動に参加できない子どもの表現・造形遊び;キャンドル・コースターづくりを通したキャリア教育)
感情を抑えきれない子どもへの対応と授業づくり
子どもの感情コントロール力とキャリアを育てるために
発達障害児が他者とのやりとりの中で、社会性を身につけ、感情をコントロールする力を育てるための、授業づくりとキャリア教育の具体的な実践方法を紹介。教師にも必要な資質や専門性なども詳述。