- 織田信長はなぜ「天才」と言われるのか
-
- 価格
- 628円(本体571円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837979746
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済で謎を解く関ヶ原の戦い
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年02月発売】
- 「桶狭間」は経済戦争だった
-
価格:957円(本体870円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
桶狭間、楽市楽座、比叡山、安土城…信長が「本当にやりたかったこと」とは?おどろくべき「着眼点」「戦略」の源。
1章 「うつけ者」はどうやって「天才」になったのか―「青年期」から「尾張平定」「桶狭間の合戦」まで
2章 信長流「したたかに理想をかなえる」考え方―「将軍外交」から「美濃平定」「天下統一の野望」まで
3章 ずばぬけた「政治力と先見性」その源泉―「姉川の合戦」から「本願寺決起」「比叡山」まで
4章 信長の「戦い上手」を読む―「信玄死去」から「将軍追放」「朝倉・浅井攻略」まで
5章 「時代の改革者・信長」がみていた「日本の未来」―「楽市楽座」から「安土城」「キリスト教保護」まで
6章 信長流「心が折れない」生き方―「本願寺攻略」から「長篠の合戦」「本能寺」まで