この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 亡くなった人が教えてくれること残された人はいかにして生きるべきか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 入門社会福祉の原理と政策
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
- 入門高齢者福祉
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
住環境福祉とは何か。その位置づけを試みたうえで、住宅、福祉用具、生活・交通環境、まちづくりの順に、これらの意義や沿革、そして、現状と課題について述べる。「住環境福祉の実際」として事例を紹介し、各事例に対する結果および評価・考察を加え、その実践について解説した。
第1章 住環境福祉の位置づけ(住環境福祉の概念;住環境福祉の意義;住環境福祉の体系;住環境福祉の沿革;住環境福祉の行財政;住環境福祉の課題)
第2章 住宅・居住(意義;沿革;現状;課題)
第3章 福祉用具(福祉用具;沿革;福祉用具の現状;福祉用具の課題)
第4章 生活・交通環境・まちづくり(意義;沿革;現状;課題)
第5章 住環境福祉の実際(戸建住宅の改造・改修;集合住宅の改造・改修;戸建住宅の建築;集合住宅の建築;福祉機器;福祉用品;生活環境;交通環境;まちづくり)