この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新図解 鉄道の科学 車両・線路・運用のメカニズム
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年07月発売】
- ホンダ スーパーカブ 世界を駆けるロングセラーの軌跡
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年12月発売】
- 世界と日本の鉄道史
-
価格:2,948円(本体2,680円+税)
【2022年10月発売】
- 日本の鉄道は世界で戦えるか
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年02月発売】
- 超電導リニアの不都合な真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
メカニズム、客室、路線、楽しみ方。くらべてわかる鉄道の魅力。
1 車両とシステムをくらべる(新幹線を路線ごとにくらべる;新幹線の先頭形状をくらべる ほか)
[日販商品データベースより]2 列車運行・車両運用をくらべる(大都市圏の旅客輸送状況をくらべる;世界の都市の旅客輸送状況をくらべる ほか)
3 路線をくらべる(路線の日本一をくらべる;路線の世界一をくらべる ほか)
4 線路・設備をくらべる(さまざまな高低差の克服方法;軌道構造をくらべる ほか)
5 駅とその周辺をくらべる(日本の駅と海外の駅をくらべる;駅の日本一をくらべる ほか)
メカニズム、客室、路線、楽しみ方など、鉄道の様々な要素を地域や時代ごとにくらべ、多様性が生じた理由を探りながら鉄道への興味を深めるための書。鉄道を知り、明日からの鉄道利用が楽しくなる1冊。