- はじめて学ぶ生命倫理
-
「いのち」は誰が決めるのか
ちくまプリマー新書 167
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480688682
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「いのち」は誰が決めるのか
ちくまプリマー新書 167
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
医療が高度に発達した現在、自分の生命の決定権を持つのは、自分自身?医療者?家族?それとも法律?生命倫理学が積み重ねてきた、いのちの判断をめぐる「対話」に、あなたも参加してみませんか。
第1章 いのちの「終わり」は誰が決めるのか
[日販商品データベースより]第2章 子どもの医療は誰が決めるのか
第3章 判断能力は誰が決めるのか
第4章 いのちの「質」は誰が決めるのか
第5章 双子の生死は誰が決めるのか
第6章 いのちの「優先順位」は誰が決めるのか
第7章 いのちの「始まり」は誰が決めるのか
医療が高度に発達した現在、自分の生命の決定権を持つのは自分自身か、医療者か、家族か、それとも法律なのか。いのちの「終わり」は誰が決めるのか。生命倫理学が積み重ねてきた、いのちの判断をめぐる1冊。