この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お金のこと 改訂版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- データサイエンス 統計で問題解決!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- 働くってどういうこと? 今の自分が未来をつくる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- デザインのすごい力
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
- みんなをつなぐアイヌの糸
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
前方後円墳がつくられたころ、ゲルマン民族の大移動が始まった。足利義政が銀閣を建てたころ、コロンブスがアメリカに到達した。鎖国が完成したころ、清が中国を支配した。日本と世界―同じ時期に何があったの?―。
1章 古代―縄文時代〜平安時代(日本―縄文土器がつくられる;アジア、アフリカ―四大文明がおこる ほか)
[日販商品データベースより]2章 中世―鎌倉時代〜室町時代(日本―北条時政が幕府の実権をにぎる;モンゴル帝国―チンギス=ハンが即位する ほか)
3章 近世―安土桃山時代〜江戸時代(日本―織田信長が本能寺の変でたおれる;イタリア―グレゴリウス暦がつくられる ほか)
4章 近代・現代―明治時代〜(日本―西南戦争がおこる;アメリカ―エジソンが蓄音機を発明する ほか)
日本と世界で同時期におこったできごとを、古代から現代まで取り上げ、時代のようすがわかる地図やイラスト、そのできごとにかかわりの深い写真をのせて、簡単にわかりやすく解説する。