
ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
hamachobi
-
基本的なところはこれで十分
現在、社内ではオンプレミスのExchangeとSharepointサーバーを導入しているが、そろそろクラウドへの移行を検討しているため、勉強のために読んでみた。
分かりやすさには定評のある「できるシリーズ」だけに、確かにわかり易かったが、第1章から第5章までの記述は、ほとんどオンプレミスのExchangeとSharepointの使い方と代わりはなく、それらを利用している人にはあまり新鮮味は感じられない。
この本の性質上、管理者というよりはユーザ向けといった感じ。
第6章と巻末の付録は、管理者向けの内容にはなっているが、それも導入するときの基礎的な知識といった感じで、本格的に運用するようになったら、この内容では足らないのは明らか。
運用管理者向けの書籍が欲しいなぁ。まぁ、まだまだ、これから普及させていこうという時期なので仕方がないかもしれないけど、導入の採否を決めるのは、案外こういう運用管理だったりするので、早く出して欲しいなぁ。
でも、基本的な使い方はこの本で十分。
[BOOKデータベースより]
オールカラーの大きな画面!操作手順がよく見える。詳しい操作手順とポイントで丁寧に解説。操作を間違っても大丈夫!対処方法がすぐわかる。手順の横にヒントを掲載。関連知識も身に付く。Office 365の仕組みや知識が深まる用語集付き。
第1章 Office 365の基本を知る
[日販商品データベースより]第2章 メールを利用する
第3章 個人の予定・情報を管理する
第4章 チームで情報を共有する
第5章 オンラインでミーテイングする
第6章 Office 365を管理する
導入・管理運用コストの面から導入が難しかったExchangeやSharePointが、クラウドで誰でもすぐに導入・活用できる。クラウドサービス「Office 365」の基本的な使い方を解説した入門書。