- 水文学
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2011年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784339056280
[BOOKデータベースより]
1章 水の循環
2章 蒸発散
3章 降水
4章 地表流
5章 地中流出
6章 貯留
7章 確率統計水文学
8章 水資源の考え方
水に関する広範囲な内容と関連する水文学。水の循環、蒸発散、降水、地表流、地中流出、貯留、確率統計水文学、水資源の考え方などについて、実務に役立つ基本的事項に絞り、全体像がつかめるようわかりやすく解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
書名は「すいもんがく」と読みます。天文学が、古くは暦学や占星学から、また物理学などの分野を内包しているように、水に関する水文学は、地球の水循環に関するあらゆる現象を包括する学問、なのだそうです。紀元前2800年にはエジプトにダムが建設され、古代バビロニアのハムラビ法典には水に関する法律が記されるなど、水文学”hydrology”は古くから研究されてきました。本書はコロナ社発行だけあって物理学の話が多いのですが、途中で水に関する国際紛争の研究なども挟まり、ユニークな入門書に仕上がっています。