- 人はなぜ「神」を拝むのか?
-
- 価格
- 796円(本体724円+税)
- 発行年月
- 2011年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784041100226
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジュアルでわかるはじめての〈宗教〉入門
-
価格:1,672円(本体1,520円+税)
【2023年09月発売】
- 世界の深層をつかむ宗教学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年10月発売】
- 宗教学大図鑑 [修正版]
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2015年06月発売】
- 叢書宗教とソーシャル・キャピタル 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年12月発売】
- 世界のなかのライシテ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「信じない」人も知っておきたい知識ゼロからの宗教学。
イントロダクション カミガミのイメージトリップ(おもろさうし―自然と共同体のカミ;聖老人―詩と求道のカミ ほか)
[日販商品データベースより]奇跡のカミを拝む(奇跡、呪術、魔法、超能力、超常現象、超心理…;奇跡は起こるのか?―二階建ての答え ほか)
悟りのカミを拝む(悟り、解脱、救い、信仰、覚醒、宇宙意識…;自我の殻を破る―宗教的覚醒の素朴なコア ほか)
3 共同体のカミを拝む(奇跡、悟り、ヴォキャブラリー;身近な宗教から ほか)
人生は問題だらけだが、神様を信じれば問題がなくなる、というわけではない。神様それ自体が“モンダイ”だからだ。「宗教は善いものとも悪いものともつかない」という見方から入る、いちばん身近な宗教入門書。