- 仕事が10倍速くなる!統計学の活かし方
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2011年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569799414
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼロから始めるR
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
アンケートデータ、POSデータ、統計データ…、こうしたデータを判断材料として上手に活用できれば、仕事のスピードを高めることができる。とはいえ、目の前に積まれたデータの山に目を通すだけで精一杯、データを見ても何が問題かわからない、そんな悩みを持つ人は多い。そこで本書は、データ分析に必要な統計学の基本を解説する。専門的な知識はいっさい必要なし。使うのは中学までの数学なので、数字が苦手という人にこそ、読んでもらいたい1冊。
序章 統計学は何に役立つのか?
[日販商品データベースより]第1章 データの特徴をつかむ―集計表とグラフ
第2章 代表値を使う―平均・中央値・最頻値
第3章 平均からのバラつきがわかる―標準偏差
第4章 平均と標準偏差から推測する―正規分布
第5章 2つのデータの関係性を判断する―相関分析
第6章 直線を使って予測しよう―回帰分析
第7章 顧客満足度調査の作り方・分析の仕方
統計分析に専門的な知識はいっさい必要ない。中学までの数学でわかる、データを思い通りに活用する方法を紹介。集計表とグラフ、代表値、標準偏差、正規分布、相関分析など、データ分析に必要な統計学の基本を解説。