[BOOKデータベースより]
向いてないかも…
完璧じゃなきゃいけないの?
自分らしい保育って…
子どもに寄り添うってなんだろう
保育者の夏休みですが…
得意技ってありますか?
はじめて保護者から苦情が…
園庭の砂場からたくさんのことを学びます
子どもにだって人間関係はあります
最初から保育者だった人はいません
3月、別れと巣立ちの季節。子どもも大人も…
保育実習・就活前に必読のコミックです!
さくらは花見保育園の新人保育者。3歳児を担当しています。新人ならではの仕事への不安、社会人の常識、保護者対応など、戸惑いの日々です。
しかしさくらの強みは、落ち込んでも立ち直りが早いこと。先輩たちのアドバイスや、子どもたちの笑顔を支えとして、壁をひとつひとつ乗り越えていきます。
このコミックは、監修者の体験と、数多くの新人保育者の聞き取りを元に構成していますので、保育現場を知るためのなによりの資料となっています。
全11話のエピソードごとに、さらに深く考えるためのヒントや、ディスカッションするためのガイドを設けました。保育実習の振り返り教材としても活用することができます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育室にはアイデアがいっぱい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- よくわかる保育所実習 第六版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年01月発売】
- 実習に役立つ保育技術 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- よくわかる幼稚園実習 第四版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】