この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世日本の支配思想
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 現代語訳学問のすすめ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2009年02月発売】
- 現代語訳論語
-
価格:968円(本体880円+税)
【2010年12月発売】
- 13歳からの「学問のすすめ」
-
価格:924円(本体840円+税)
【2017年09月発売】
- 文明論之概略
-
価格:946円(本体860円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
『学問のすすめ』『文明論之概略』などを著し、慶應義塾の創設にも力を尽くした近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉。その自伝のエッセンスが詰まった箇所を選出し現代語訳。激動の時代を痛快に、さわやかに生きた著者の破天荒なエピソードが収められた本書は、近代日本が生み出した最良の読み物のひとつであり、現代日本人が生きる上で最高のヒントを与えてくれるだろう。
幼少時代
[日販商品データベースより]長崎遊学
大阪修業
緒方の塾風
大阪から江戸へ
初めてアメリカに渡る
ヨーロッパ各国に行く
明治維新のころ
暗殺の心配と様々な試み
金銭について
品行と家庭、そして老後
近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の自伝を再編集&現代語訳。激動の時代を痛快に、さわやかに生きた著者の破天荒なエピソードが収められ、痛快で無類に面白い読み物であり、最高の人生を送るヒントに満ちた1冊。