この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学的根拠(エビデンス)で子育て
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- コミンテルン
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年02月発売】
- やさしい大人の塗り絵 かわいい花編
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年09月発売】
- AWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト] 改訂第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】
- 万人のための哲学入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
前巻における死と滅亡の徹底的な直視から、藝術と生の絶対的肯定へ。破滅の底の底からなおも響き渡る、俊傑・佐々木中の晴れやかなる朗唱。雑誌等未掲載対談・講演も収録。
小説の言葉、思想の言葉―対談者:保坂和志×佐々木中
[日販商品データベースより]日本語ラップという不良音楽―対談者:磯部涼×佐々木中
この日々を歌い交わす
幾冊か選書、何のためでもなく
ところがどっこい旺盛だ。―対談者:古井由吉×佐々木中
敗北する歓び、敗北者たちの歌―対談者:宇多丸×佐々木中
「次の自由」へ向かう―対談者:坂口恭平×佐々木中
歓び、われわれが居ない世界の―“大学の夜”の記録
文学は死なず、革命は生き延びる
ニーチェを搾取し、ビジネス書を売りさばく今の出版界は死すべきか?
「音楽は言葉を抱きとめ、言葉は音楽を孕む。何が、何が終わり得よう」。死と滅亡の直視から、藝術と生の絶対的肯定へ。破滅の底の底からなおも響き渡る、俊傑・佐々木中の晴れやかなる朗唱。