この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の暮らし図鑑
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2015年02月発売】
- 江戸衣装図絵 武士と町人
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2021年11月発売】
- 江戸の衣装と暮らし解剖図鑑
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2023年03月発売】
- 江戸衣装図絵 奥方と町娘たち
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2021年11月発売】
- 徳川家臣団の系図
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
江戸の結婚は、どのようなものだったのでしょうか。武家や商家、農村の縁組は、どのようにすすめられたのでしょうか。見合い・婚礼道具・結婚式の模様は?女房となったその後の結婚生活は?そもそも江戸の娘たちにとって、どういう暮らしが幸せだったのでしょうか。画と文で江戸の結婚のかたちと意味を紹介。
結婚の歴史
[日販商品データベースより]江戸の結婚(武家;商家と農村)
お江戸の縁談もろもろ話
出世双六に見る娘の幸せとは?
庶民女房―結婚その後
お江戸の相続と現代の結婚
江戸の結婚は、どのようなものだったのか。武家や商家、農村の縁組はどのようにすすめられたのか。江戸の娘たちにとって、どういう暮らしが幸せだったのか…。画と文で、江戸の結婚のかたちと意味を紹介する。