この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おにぎりは味方です
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- ごはんがすすむ おかず食堂
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年09月発売】
- ささ〜っとラク麺&だーっとかけ丼170
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 野菜がおいしい手間なしおかず
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- ラクうまごはんのコツ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
家業を継がれている方、職関係の仕事をされている方を中心に昭和の頃食べた料理の思い出をインタビューし、その料理を再現する。
東京風いなり寿司―金魚養殖・堀口英明
[日販商品データベースより]ポークステーキ―運搬機器製造・村松孝一
マカロニカレー―印章店・花押作家・望月鶴川
特製酢豚―見番・千葉慶二
鶏団子鍋―和菓子職人・鈴木俊
レバ刺し―畳職人・本田義幸
柳川鍋―つまみかんざし職人・石田毅司
焼き魚定食―喫茶・厨房器具販売・安藤明治
フレンチトースト―銭湯経営・栢野省吾
フルーツ寒天―米店経営・砂金健一
ちくわぶの煮物―ちくわぶ製造・販売・稲垣孝利
ジャガイモの牛乳煮込み―鼈甲職人・磯貝剛
花寿司―刃物鍛冶・小林政明
たけのことニシンの煮物―食品サンプル制作・寺島貞喜
月見団子―農業・小島一郎
牛肉うどん―ポン菓子機の製造・販売・吉村文明
愛玉子―せんべい職人・佐々木康祐
幼いころ食べた懐かしい味を、料理研究家がインタビューしながら再現。ポークステーキ、焼き魚定食、フルーツ寒天など思い出深い味が簡単に作れるレシピと、昭和の生活が浮かび上がる珠玉の1冊。