この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 無理・無意味から職場を救うマネジメントの基礎理論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年04月発売】
- 福井県の企業に学ぶ 地方を豊かにする経営理論
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2024年03月発売】
- コア・テキストマクロ組織論
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年09月発売】
- ドラッカー マネジメント
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
現地採用の中国人の職種・能力別の年収は?なぜ日本企業には有能な外国人社員が定着しないのか?日本人社員の海外赴任手当はどうする?社内公用語は日本語?英語?中国語?最終的に本社はどこに置くべきか?海外進出にまつわる「そこが知りたい!」情報を満載。
序章 ある縫製工場の典型的な失敗
[日販商品データベースより]第1章 海外進出の正しいステップ
第2章 本気の海外進出を惑わす諸問題の傾向と対策
第3章 超大手企業のグローバル化を解剖する
第4章 本格進出した「ステージ4企業」の将来像
第5章 日本国内のグローバル化
特別付録 そこが知りたい!グローバル化の基礎知識
なぜ日本企業には有能な外国人社員が定着しないのか。最終的に本社はどこに置くべきか…。日本企業が世界に出て自社の強みを再現するためには、どういうアプローチをしていけばいいのか。その正しいステップを詳述。