- せんいの科学
-
天然せんいとスーパーせんいの驚くべき機能と活用法
サイエンス・アイ新書 SISー204
- 価格
- 1,047円(本体952円+税)
- 発行年月
- 2011年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784797359923
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SDGsと化学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年12月発売】
- 複合アニオン化合物の科学
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2021年03月発売】
- 準結晶の科学
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年02月発売】
- 入門生化学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年03月発売】
- タンパク質密度汎関数法
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2008年05月発売】
[BOOKデータベースより]
衣服を身につけることから人類の文明が始まったように、せんいは身近な素材で、かつ工夫が生かされ、生活に欠かせないどころか、最先端技術を支える素材であるというのですから驚きます。本書は、人気の天然せんいの特徴から合成せんいの知られざる応用法まで、せんいワールドのふしぎなエピソードやたくさんの製品例を紹介します。
第1章 “せんい”ってなんだろう?
[日販商品データベースより]第2章 せんいの匠の技
第3章 自然界にあるせんいと科学がつくりだしたせんい
第4章 せんいと色彩
第5章 せんいは働きもの
第6章 せんいは快適
第7章 せんいと未来の生活
素材を究めると、せんいワールドの多様性が見えてくる。古来からの天然せんいの話題はもちろん、著しい進化をみせる機能性化学せんいについても、種類、機能、利用法などをカラー写真とイラストでやさしく解説する。