- 日本
-
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2011年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784254168556
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 47都道府県・日本一百科
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- ツーリズムの地理学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
- 日本
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
静態地誌の知見を基盤にしながら、動態地誌や比較地誌の方法を取り入れて、日本全体における地域の個性を理解するとともに、九州、中国・四国、近畿、中部、関東、東北、北海道の7つの地方それぞれの個性を理解する新しい地誌の教科書を目指す。
1 総論―日本の地域像
[日販商品データベースより]2 九州―その特異性と進化
3 中国・四国―三海に囲まれた多様な特性をもつ地域
4 近畿―古代から近代までの展示場
5 中部―東日本と西日本を結ぶ回廊
6 関東―東進する日本の中心
7 東北―豊かな自然とそれに育まれた地方文化
8 北海道―壮大なスケールの自然と大陸的風土
9 世界の中の日本
中学・高校の教員を目指す学生のための、日本についての地誌学のテキスト。自然・歴史・産業・環境・生活・文化・他地域との関連を例に各地域の特色を解説する。コラムも掲載し、楽しく学べる1冊。