[日販商品データベースより]
「ぼくは、ママをさがしているの。かみさまが、『うまれていいよ』っていってくれたから・・」クマくんやぶたくん、ほかの動物たちはみんなママと一緒です。ぼくのママは、どこにいるの?「あなたは、世界でたった一人のかけがえのない存在。うまれてきてくれて、ありがとう。」
絵本を通じて、親から子へメッセージを伝えることで、子どもの自己肯定感を育み、かけがえのない命の誕生を親子で喜びあう絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まんまるねんね
-
価格:935円(本体850円+税)
【2018年09月発売】
- ぶたのモモコとフルーツパーラー 新装版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2012年02月発売】
- ぶたのモモコはバレリーナ 新装版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2012年02月発売】
- バスがくるまで
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年11月発売】
- すずめのうんどうぼうしつくります
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年11月発売】

ユーザーレビュー (3件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
絵がかわいい(*^ー^*) 子どもたちだけでなく、お母さんたちにも読んでほしい絵本です( ´艸`)(匿名希望)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
自分の娘が生まれた時を思い出しました。とても優しくて暖かい気持ちになれる絵本です。(もみ)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
大人もこどもも同じ気持ちで読める本だと思うし、親としては忘れていた気持ちに気がつく様な優しい気持ちになれる様な絵本だから。(ゆいぺろ)
我が子を産む時、「赤ちゃんが生まれようとがんばっている」と思った瞬間にすっと力が抜けて楽になった記憶があります。それ以来、息子には感謝の気持ちでいっぱいなのです。めくるめく日常につい忘れてしまう事もしばしばですが(笑)。この絵本を読んでいると、その時の気持ちがよみがえってくるようです。かみさまに『うまれていいよ』って言われて、ぼくはママに会いたくて、抱きしめてもらいたくて、ママを探しつづけます。クマくんやぶたくん、ほかの動物たちがママにぎゅうっとしてもらっているのを見るとますます・・・。ママの方だってずっと会える日を待ち望んでいるのです。そして誕生の瞬間。「うまれてきてくれて、ありがとう。」これからママになろうとしている方、そして生まれた時のことを聞くのが好きな子ども達に。親子で一緒に読んでこの言葉をしっかりと伝えていってほしいです。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
この頃、反抗期で「お母さん何て嫌い!」と言う息子。でも、お母さんを子供たちは探している。探して、巡り合えて一緒に成長していける幸せを感じようと伝えた所、自分には、世界中どこを探しても「産んでくれたお母さんは、お母さん一人なんだ。」って・・・子供って親を泣かせる言葉を知ってるなぁーと感心しました。(みょみょりんさん 30代・岐阜県 男の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】