この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 終末格差 健康寿命と資産運用の残酷な事実
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年02月発売】
- ワンペダル誕生への道
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年11月発売】
- 社会言語学 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】
- 文化と会話スタイル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「あなたは永遠の司祭である」、ヨハネはそうつぶやいた。…今や彼はドン・ボスコとなった。イタリア語でドンと神父という意味である。「私は少年たちの神父になろう。少年たちはそれぞれの悩みやよろこびをもってやってくるだろう。私はやさしく、忍耐強く少年たちを受け入れよう。私はその少年たちが神を知ることができるように助けよう」。
少年時代(ベッキの丘で;母マルゲリタ;ヨナキウグイス ほか)
[日販商品データベースより]司祭への道(一着!ヨハネ・ボスコ君;友人コモッロ;「あなたは永遠の司祭である」 ほか)
はたらくドン・ボスコ(「おれたちゃ神父なんて好きじゃない」;寄宿舎のはじまり;ドメニコ・サビオ ほか)
産業革命と動乱のイタリアで、見捨てられた若者たちの救いのために神父として生涯をささげたドン・ボスコの魅力があふれる伝記。彼の慈愛に満ちた呼びかけにふれると、貧しい少年たちも、刑務所の少年たちもよろこびでいっぱいになる。教育・福祉事業を行うサレジオ修道会の創立者ドン・ボスコについて書かれた、青少年から大人まで読みやすい伝記。新しい「ドン・ボスコ新書」シリーズの1作目として、人気の伝記を新改装。