重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
うらしまたろう

いまむかしえほん 7

岩崎書店
広松由希子 飯野和好 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2011年03月
判型
A4
ISBN
9784265080076

欲しいものリストに追加する



“むかしむかし、うらしまは助けたかめに連れられて、竜宮城へ来て見れば、絵にもかけない美しさ”と、歌があるほど有名な「うらしまたろう」のお話。けれど読み始めてみると、覚えているお話とどこか違っているような…。それもそのはず。浦島太郎のお話は、実は、口から口へと語り継がれてきた昔話ではなく、古代より伝説として記されてきた文学なのだそう。皆さん、ご存知でしたか?私はこの絵本に出会ってはじめて知りました。こちらの絵本は、八世紀頃に記された『丹後国風土記』の浦島子の物語をもとに再話されたということで、より幻想的で自然にすっと胸に入ってくるようなストーリーとなっています。うらしまたろうの出だしといえば、まずはかめをいじめる子ども達の登場ですよね。しかし、こちらではいじめられるかめの場面は出てこず、うらしまたろうが沖で大きな五色のかめをつりあげるところから始まり、そこからどんどん美しい世界へ誘われていきます。その美しい世界をうっとりするような繊細な色づかいで描き出しているのは、飯野和好さん。また飯野さんが描くうらしまたろうは、なんて凛々しくて色っぽいのでしょう。にぎりめしをほおばる姿や、竜宮城の戸から母を思って遠くを眺める姿には、ほれぼれしてしまいます。一方、広松由希子さんの生き生きとしたリズム感のある文章も大きな魅力です。声に出しても気持ちよく読めそうですよ。では肝心の終わり方は…?それは読んでのお楽しみですが、こちらもまた美しい終わり方に、思わず、はあっーとため息が出てしまいました。「うらしまたろう」に初めて出会う子ども達はもちろんのこと、何度も読んで知っている大人の方も、ぜひ、一味違った本格派「うらしまたろう」をあらためて、楽しんでみてはいかがでしょうか。
(絵本ナビ編集部 秋山朋恵)


私が子供の頃から知っていたうらしまたろうとも,そして現在幼稚園児の娘に読んだことのあるうらしまたろうとも,違ったところが多々あるうらしまたろうのお話で,新鮮な気持ちで読んだうらしまたろうでした!
竜宮城に連れて行ってくれたカメ,私が今まで知っていたのは「子供達にいじめられていたのをうらしまたろうに助けられたカメ」でしたが,この絵本では「うらしまたろうが釣り上げたカメ」です。
そして何より,ラストのシーン。私が知っていたうらしまたろうは「玉手箱を開けてしまったばかりにお爺さんになってしまう」ものでしたが,この絵本では「玉手箱を開けてしまって。。。」そう亡くなってしまう。
お母さんのお墓の隣に自分のお墓もあることをうらしまたろう自信も見て,長い月日が経ったこと自分が亡くなったその事実を知ったというのも,また新鮮でした。
色々なうらしまたろうのお話があるのですねー。
幼稚園児よりももう少し大きなお子さん向きでしょうか。(まゆみんみんさん 30代・兵庫県 女の子4歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

うらしまたろうは、ある日かめひめに海のそこの竜宮へつれていかれます。竜宮では、ごちそうやむすめたちのおどり、美しいしらべの音楽でもてなされ、たろうは時がたつのもわすれました…。不思議な美しさとせつなさの昔話絵本。

[日販商品データベースより]

うらしまたろうは、かめひめに海の底の竜宮へ連れて行かれる。竜宮でのもてなしに、たろうは時がたつのも忘れてしまい…。今読みたい、伝えたい、不思議な美しさとせつなさの昔話絵本。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

スサノオとオオナムチ

スサノオとオオナムチ

飯野和好 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年04月発売】

まのいいりょうし

まのいいりょうし

小沢正  飯野和好 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【1996年08月発売】

びんぼうがみとふくのかみ

びんぼうがみとふくのかみ

富安陽子  飯野和好 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2009年12月発売】

山男の四月

山男の四月

宮沢賢治  飯野和好 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2010年10月発売】

知らざあ言って聞かせやしょう

知らざあ言って聞かせやしょう

河竹黙阿弥  飯野和好  齋藤孝(教育学) 

価格:1,485円(本体1,350円+税)

【2004年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント