- サンデル教授の対話術
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140814673
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私はこうして勉強にハマった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 数学の現在e+π
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年06月発売】
- 数学の現在π×i
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年06月発売】
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 2024ー2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「最高の教育とは、自分自身でいかに考えるかを学ぶことである」。対話型講義の進め方や良い授業を行うための実践的なテクニック、さらに日本人の印象から政治哲学者になった理由まで、サンデルがすべてを語る。
第1部 サンデル教授、大いに語る―対話型講義をめぐって(自分自身のこと;対話型講義とはどのようなものか;講義法について;ハーバード大学の講義とその学生たち;東京大学での特別講義;日本とコミュニタリアニズム;アメリカと「市場の道徳的限界」;今日における正義と哲学)
[日販商品データベースより]第2部 現代に甦るソクラテス的対話―サンデル教授から学ぶ講義術(大学に甦る対話篇・ハーバード白熱教室;サンデル教授の講義術;日本における対話型講義の技術;対話型講義による教育改革を;対話型講義の美徳―その実践に関心を持つ人々へ)
付論 近現代的正義論から古典的正義論へ―新しい正義論への道
絶妙な話術と問いかけによって学生たちを哲学上の難問へと導く、サンデル教授の「白熱教室」。対話型講義の進め方や良い授業を行う為の実践的なテクニック、さらに日本人の印象から政治哲学者になった理由まで語る。