- テレビの未来を拓く君たちへ
-
NHKエンタープライズ「早稲田大学寄附講座」講義録
NHK出版
NHKエンタープライズ(2005) 伊藤守(社会学)- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784140814697
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テレビジョンカルチャー
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1996年03月発売】
- テレビリサーチャーという仕事
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年09月発売】
- オカルト番組はなぜ消えたのか
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
未来を担う若者にテレビ人が熱く語る!1年間で30回に及んだ早稲田大学での講義の記録。第1部では「ドキュメンタリー」「ドラマ・エンターテインメント」「テレビジャーナリズム」の3つの側面からテレビの歩みを辿り、現在の課題を考察。第2部ではデジタル化が進展しメディア間の競争が激しさを増すなかで、テレビはどこに向かっているのか…、大きな転換期に直面しているテレビの行く末を展望していく。
プロローグ 視聴者はテレビをどう見ているか
[日販商品データベースより]第1部 ニュース・ドキュメンタリー・娯楽番組、番組制作の実相(ドキュメンタリーの現在;娯楽番組の創造;テレビ・ジャーナリズムの課題と展望)
第2部 変貌するコンテンツ産業、変化を求められるテレビのかたち(テレビ産業の地殻変動;グローバル化のなかのテレビ;デジタル時代のテレビ)
エピローグ テレビの未来を担う君たちへの宿題
第一線で活躍する30人のテレビ人が熱く語った講義の記録。番組制作の裏側から、コンテンツビジネスの最前線まで、変わるメディア産業の今がわかる。大きな転換期に直面しているテレビの行く末を展望する1冊。