この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
軽症なのに、なかなか治らない。怠けるつもりはないのに、どうしても動けない。服薬と休養だけでは回復しない「新しいタイプ」のうつ病にどう向き合うべきか?精神科臨床医が、具体的で詳細な対応法のすべてを解説する。「自己愛」が発達する過程に着目し、これまで見落とされがちだった“人間関係”と“活動”の積極的効用を説く、まったく新しい治療論。
第1部 解説編―私は「うつ」をこう考える(現代社会とうつ病;もしあなたがうつ病になったら―治療の勧め;「レジリアンス」とは何か;「人薬」はなぜ効くのか?)
[日販商品データベースより]第2部 対応編―私は「うつ」をこう治している(「家族」のかかわり方;仕事は薬?「活動」の持つ意味;治療より「成長支援」―うつ病と「発達障害」;セルフケアの考え方)
服薬と休養だけでは回復しない新型のうつ病にどう向き合うべきか。精神科臨床医が、具体的で詳細な対応法の全てを解説。これまで見落とされがちだった「人間関係」と「活動」の積極的効用を説く、全く新しい治療論。