この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー版 美術の愉しみ方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 4
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年06月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年11月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 5
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
- 認知言語学論考 no.18
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本巻では、認知文法論の観点から、文法の中核となる構文現象(使役構文、結果構文、二重目的語構文、中間構文、受動構文、再帰構文、等)やイディオムなどの分析を中心に、文法の動的メカニズムを明らかにしていく。さらに、能格性・対格性、構文の拡張、構文のネットワークなど、文法現象にかかわる主要テーマを認知言語学の視点から体系的に考察する。
第1章 伝統文法から構文文法までの史的展開
[日販商品データベースより]第2章 認知言語学と構文文法
第3章 態と構文
第4章 格と構文
第5章 語用論的視点から見た構文の拡張
第6章 一般的展望
21世紀の言語学の新展開を示すシリーズ。本巻では、認知文法論の観点から、文法の中核となる構文現象やイディオムなどの分析を中心に、文法の動的メカニズムを明らかにしていく。