- 現代韓国の市民社会論と社会運動
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2011年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784792332822
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会運動の社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年04月発売】
- 〈教育〉の社会学理論 新装版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2011年12月発売】
- 夜更かしの社会史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 韓国の民主化と市民社会論の形成(韓国市民社会論の基本構図―1987年民主化以前の評価を中心に;韓国における市民社会論の動向―『韓国の国家と市民社会』を読む;韓国の「民主化」と市民社会;「ポスト民主化」の中の韓国市民社会と「NGO」)
[日販商品データベースより]第2部 社会運動―ナショナルとローカル(韓国第13代大統領選挙をめぐる政党、マス・メディア、社会運動;韓国の「総合型」市民運動―「新しい社会運動」と「NGO」のあいだ;韓国・仁川市民運動の特徴―韓国の「新しい社会運動」?;仁川国際空港と「世界化・環境・地域主義」のマスターフレーム)
韓国の市民社会論と民主化、社会運動の関係に焦点をあて、1980年代半ばから現在にかけての時期に重点を置いて考察。現代韓国の市民社会論の一定の意義を評価し、市民社会論と運動実践の関係性を追求する。