この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 犯罪被害を受けた子どものための支援ガイド
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年02月発売】
- 日本の高校生に対する法教育改革の方向性
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年02月発売】
- 法的人間ホモ・ジュリディクス
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年02月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年02月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
法とは何か?それはなぜ存在し、社会のなかでいかなる役割を果たしているのか?正義や権利、道徳にかんする問題とはいかなる関係を持つのか?法をめぐる主要な思想や学派について、自然法論、ベンサムやオースティンの法実証主義などの伝統的な理論はもちろん、H.L.A.ハートやドゥオーキンの法理論、ロールズの正議論、さらにデュルケームやウェーバーの社会学的アプローチ、批判法学やフェミニズム法理論まで、多岐にわたる理論をコンパクトに解説。法哲学のエッセンスを学ぶための格好の入門書。
序説
[日販商品データベースより]1 自然法
2 法実証主義
3 解釈としての法
4 権利と正義
5 法と社会
6 批判的法理論
法はなぜ存在するのか。それは社会の中でいかなる役割を果たし、正義や権利、道徳の問題とどう関わるのか。法を理念的・原理的に考察する法哲学の中心問題に的を絞り、主要な理論をコンパクトに解説する。