この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中山庸子の夢を叶えた暮らしの手帖
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 文学ノート*大江健三郎
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年02月発売】
- 年をとったおかげです
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
セルバンテス『ドン・キホーテ』
[日販商品データベースより]昔話―シャルル・ペローとグリム兄弟
ダニエル・デフォー『ロビンソン・クルーソー』
シャーロット・ブロンテ『ジェイン・エア』
ドストエフスキー『罪と罰』
チェーホフ『ワーニカ』『可愛い女』『犬を連れた奥さん』
ハーマン・メルヴィル『書写人バートルビー』
マーク・トウェイン『ハックルベリー・フィンの冒険』
ジュール・ヴェルヌ『八十日間世界一周』
フローベール『ボヴァリー夫人』
フローベール『純な心』
フランツ・カフカ一『変身』
フランツ・カフカ二『断食芸人』
女性と文学―ヴァージニア・ウルフとコレット
タイトルは知っているけれど,いきなり読むのは荷が重いという超大作から,含蓄のある珠玉の短篇小説まで,それぞれの著者が,自分自身の読書経験に照らして,作家と作品の魅力を語っている。「ドン・キホーテ」「グリム童話」「ボヴァリー夫人」など,昔話や少年文学などの親しみやすい作品を収録。学校教育の感想文とは異なる文学の読み方・語り方の具体例を提案していく。良質の翻訳文学に親しみ,日本語の力を身につけましょう。