- 金をつむぐこびと 新装版
-
ルンペルシュティルツヒェン
Rumpelstilzchen.西村書店(新潟)
ヤーコプ・グリム ヴィルヘルム・グリム バーナデット・ワッツ 佐々木田鶴子- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784890139248
[BOOKデータベースより]
「藁から金をつむぐことができる」という噂から、王さまは娘に金をつむぐよう命じます。できなければ命がないと言われ、娘が途方に暮れているとこびとが現れて…。
[日販商品データベースより]城に閉じこめられ、王様からワラを金につむぐよう命じられた娘。困りはてて泣いている娘のもとにこびとがやってきて、娘の首飾りと引きかえに金につむいだ。王様は喜んで、娘にもっとつむがせようとするが…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヘンゼルとグレーテルのおはなし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年11月発売】
- 白雪姫 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年10月発売】
- 3びきのくま 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年07月発売】
- イソップのお話から
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1990年01月発売】
- まつぼっくりのぼうけん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年10月発売】
ひどい王様だなあと思ったのと、妙に小人が可愛そうに思えた印象があったこのお話を、久々に読んでみました。絵がかわると、印象がかわりますね。ワッツの絵は、きらきらと明るい色調なので、その分、話のダークさは霞むように思いました。が、子どもさんとかは、読みやすいのでは。色々、読み比べてみたいです。(あんじゅじゅさん 40代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】