この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリル 改訂第4版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年02月発売】
- 将来予測と意思決定のための時系列分析入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- 基礎からわかる!CCNA最短合格講義
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
数の概念
[日販商品データベースより]計算のための道具
コンピュータ誕生前夜
「世界で最初」のコンピュータ
コンピュータの発達
コンピュータの五大装置
ソフトウェア
コンピュータネットワーク
情報セキュリティ
情報処理と情報システム
アルゴリズムとプログラミング言語
データベースとファイルシステム
マルチメディア
高度情報化社会と称される今日においては,たとえ文系学生であってもコンピュータの基礎知識は必要である。ともすれば理系よりになりがちな内容を,本書では,かみ砕いた表現をもちいてやさしく解説している。コンピュータとはどのようなものか,どういった仕組みで動くものか,コンピュータというものの概略を知るうえで最も基礎となるエッセンスを知ることができる。コンピュータの概念,開発史,コンピュータの構成,ソフトウェアの基礎,コンピュータネットワーク,情報システムと情報セキュリティ,マルチメディアなど,文系学生にとって必要な知識を厳選した。また,「ITパスポート試験」にも対応できる内容となっている。