この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鑑賞のための西洋美術史入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年09月発売】
- 101人の画家 ワイド版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年05月発売】
- 日本の近代美術とドイツ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年03月発売】
- 故宮の名画を読む
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
キリスト教の知識で美術鑑賞が楽しくなる。描かれた人物、場面などがわかれば面白さが倍増。イラストを交えて詳しく解説。
[日販商品データベースより]西洋美術をもっと深く味わいたいあなたへ
美術館や画集で美しい西洋美術に触れたとき、「キリスト教の知識があれば、もっと深く理解できるのに…」と感じたことはありませんか?
本書は、そんな方におすすめの、イラストやマンガを交えて、コンパクトかつディープに解説した事典です。
聖書のストーリーから、聖人伝、象徴、持物まで、西洋美術を読み解くための必須知識を網羅!
・初心者にもわかりやすいイラストやマンガで、キリスト教美術の基礎をしっかり学べます。
・聖書に登場する人物や場面を、豊富な図版とともに解説。
・聖人伝や象徴、持物など、西洋美術を読み解くための知識を満載。
・時代や地域ごとの美術様式や特徴も詳しく解説。
本書で、西洋美術鑑賞をもっと楽しく、もっと深く味わってください。
【こんな方におすすめ】
・西洋美術に興味がある方
・美術館や画集をもっと楽しみたい方
・キリスト教の知識を深めたい方
・美術史を勉強している学生の方