- 岐路に立つ中国
-
超大国を待つ7つの壁
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
津上俊哉- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2011年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532354589
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パレスチナ和平交渉の歴史
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年05月発売】
- よくわかる現代中国政治
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年04月発売】
- 中国共産党の統治と基層幹部
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2023年03月発売】
- 習近平の中国
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】
- 中国の公共性と国家権力
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「歴史のトラウマ=途上国意識」「都市と農村の二元問題」「官製資本主義の増殖」「漢奸タブー」「人口減少・超高齢化」など7つの壁に直面している中国。苦悩する超大国の実態に迫り、日本のとるべき外交戦略を提言する本格的中国論。
序章 中国の対外意識に見られる歴史のトラウマ
[日販商品データベースより]人民元問題の出口は見つかるか「第一の壁」
都市と農村「二元社会」を解消できるか「第二の壁」
「国退民進」から「国進民退」への逆行を止められるか「第三の壁」
政治体制改革は進められるか「第四の壁」
歴史トラウマと漢奸タブーを克服できるか「第五の壁」
「未富先老」問題を解決できるか「第六の壁」
世界に受け容れられる理念を語れるか「第七の壁」
シミュレーション「超大国中国、何処へ行く?」
日本は今後中国とどう付き合うべきか
日・中・米の三角形のあり方
「歴史のトラウマ=途上国意識」「都市と農村の二元問題」「官製資本主義の増殖」など7つの壁に直面している中国。苦悩する超大国の実態に迫り、日本のとるべき外交戦略を提言する本格的中国論。