この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- 密探
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 日本人のための安全保障入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
- 戦争ができる国からの解放
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 〈顔〉のメディア論
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 人間の尊厳および人権概念の普遍化―日本国民の戦後の「感覚」が求め正義論(日本国民の戦後の「感覚」は「新たなる正義論」を要求している;人間の尊厳とその普遍化;「新」社会契約説;国家の限界と社会的権限の再配分 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「革新」勢力の消滅と日本人(日本人は再び自らが戦争を行うようになってしまうかもしれない;戦争責任を軍部に押しつけて済ませることはもうできない;日本の社会主義者は本当に社会主義者だったのか;日本人の権威主義は変わっていない ほか)
日本人はこれからの「正義」をどう捉え、展開させるべきか。惨禍をくぐり抜け、戦争を放棄した国家を選択したはずの日本人の思想の根底にある共通認識とは。国民の戦争責任やこれからの日本人のあり方などを考える。