この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦国武将と男色 増補版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 戦国の陣形
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年01月発売】
- 戦う大名行列
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年09月発売】
- 謙信越山
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
一五七八年(天正六)、上杉謙信の死により勃発した「御館の乱」は、東国の大名が天下取りの趨勢から大幅な後退を余儀なくされた戦国史上の大事件だった。
第1章 甲斐・相模・越後の相克―関東戦国史の開幕
[日販商品データベースより]第2章 北条三郎から上杉景虎へ―越後へ向かった十七歳の貴公子
第3章 迷走する上杉家と「越相同盟」の破綻
第4章 上杉謙信と二人の養子―景虎を脅かす景勝の存在
第5章 大乱前夜、上洛か越山か?
第6章 謙信死す!「御館の乱」勃発
第7章 上杉景虎敗北す!勝敗を分けた北条・武田の動向
終章 歴史の分岐点としての「御館の乱」
1578年、上杉謙信の死により勃発した戦国史上の大事件・御館の乱。「関東統一政権」の夢を打ち砕いた重大事件の真相とは。東国の戦国史を俯瞰しながら、“上杉・北条・武田連合”立役者の波乱の人生を綴る。